年長さんの体験

やってみたいを、
どこまでも

お子さんは、「やってみたい」、「学びたい」、「できるようになりたい」など、
たくさんの意欲を持っています。
そして、その意欲は体験・経験を通してより育まれていきます。
大切なのは、「やってみたい」、「学びたい」、
「できるようになりたい」と思えるか、
そしてそう思った時に積極的に調べたり、
学んだりできる環境があるか、です。
「やってみたい」をどこまでも。
楽しい体験・経験は子どもたちの心を揺れ動かし、
背中を押し、次の意欲につながっていきます 。

年長児(5歳児クラス)の活動

細かい作業や五感を使った活動に取り組む中で
感性が育つ時期。
自分の思うように進められないこともありますが、
最後まであきらめずに取り組み、達成感を味わいます。
友だちの意見に耳を傾け、
共感したりケンカしたりする中で思いやりの心も育ちます。

主な活動

    • 雑巾縫い
    • こいのぼり制作
    • 乗馬・園内お泊り体験
    • 菜園活動
    • バケツ稲苗植え
    • ハイキング
    • プール
    • じゃがいも堀り
    • 笹竹取り、七夕制作
    • 提灯制作
    • 夏まつり
    • 花山自然体験
    • 縄跳び編み
    • スポーツフェスティバル(運動会)
    • 動物園
    • ピザ作り
    • 稲刈り
    • さつま芋掘り
    • 山登り体験
    • 観劇
    • 芋煮会
    • バケツ稲脱穀・精米
    • 園内お泊り体験
    • クリスマスモール制作
    • リース制作
    • クリスマス会
    • 竹馬紐編み・竹馬遊び
    • もちつき大会
    • あやとり編み
    • スキー体験
    • 玩具袋制作
    • 角凧制作・凧あげ
    • コマ回し・まりつき遊び
    • 園内お泊り体験
    • 卒園旅行
    • 卒園制作
    • お別れ会
    • 卒園式

セミバイキング

自分で盛り付けるセミバイキングは
4歳児クラスの後半から始まります。
食育は生きる力も育みます。

  • 1自分で食べられる量を盛り付けるための「考える力」
  • 2苦手な物を食べてみようとする「挑戦する力」
  • 3他のお子さんのことを考えて盛り付ける量を調整する「思いやる力」
給食については、こちらもご参照ください。